2014-05-23
かんじる比良 2014 今年もたくさんの出逢いをありがとうございました。
今回はおかげさまで10回目の開催となり「人と出逢い 人と繋がる」をテーマに掲げ、ご参加いただいた皆様との交流を楽しみに準備をすすめてまいりました。
幸いお天気もご褒美をいただいたような快晴となり、多くのお客様に足をお運びいただくことができました。
青空と比良山系の色とりどりの緑、穏やかに輝く琵琶湖、新緑の爽やかな比良の自然を満喫していただけたことと思います。そして私たちも地域の素晴らしい自然と沢山の出逢いを楽しませていただくことができました。
これも趣旨をご理解いただき、ご支援ご協力をいただいた皆さま方のおかげと心から感謝申し上げます。
本当に楽しく充実した二日間でした。また来年もお逢いできます事を楽しみにしております。
本当にありがとうございました
また、かんじる比良開催中、一部エリアにおきまして諸事情により道路の通行ができず、参加店数店にたどり着けない状態が発生いたしました。
散策中のお客様には多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫びするとともに、今後このようなことが起こらないよう十分留意する所存であります。今後とも「かんじる比良」をよろしくお願い申し上げます。
2014-05-12
250~150万年前に堆積した粘土を使って陶芸作品を作ろう!!

かつての古い琵琶湖(400万年前)に堆積した「甲賀市の信楽粘土」を使って、ぼくら、私たち、お父さんお母さんと一緒に自由な想いで作品を作りませんか… 太古の地球にできた一握りの粘土を、形にして焼く、すばらしい体験ができますよ…
開催日時: |
2014年5月18日(日)午前10~12時 |
場所: |
大津市木戸市民センター3F – 滋賀県大津市木戸58 |
対象: |
小・中学生とその保護者。約二カ月後に作品を受け取りに来ていただける方。 |
定員: |
先着20組、約40名。 |
参加費: |
大人1000円、子供500円。 |
持ち物: |
タオル・エプロン・汚れても良い服装で来てください。 |
指導: |
「かんじる比良の会」加藤敏雄・加藤和宏・木村隆 |
■ 申し込み方法
「親子泥んこ陶芸教室参加希望」と題して、下記必要事項を人数分記載して mail@kanjiruhira.org までお申し込みください。折り返しご連絡さしあげます。
- 保護者氏名:
- 子供氏名:
- 学校名:
- 学年:
- 年齢:
- 郵便番号:
- 住所:
- 電話番号:
- メールアドレス:
- 連絡事項:
2014-04-29

おかげさまで「かんじる比良」は今回で10回目! これを記念して、かんじる比良参加各店からの贈り物を3点セットにして抽選で30名様にプレゼントいたします。何が当たるかはお楽しみ。皆様ふるってご応募ください。
【応募方法】
ガイドマップに記載のアンケートに必要事項を記入の上、イベント期間中(5月17・18日)に各参加店に設置の応募箱に投函してください。ガイドマップは各参加店で無料配布しています。
- 応募はお一人様1枚限りとさせていただきます。
- 当選者には6月上旬に引換券を発送し、これを以って発表に替えさせて頂きます。
- 引換券に記載の期限内に指定の参加店で商品とお引換ください。
- 取得した個人情報はアンケート集計・プレゼントの発送目的以外には使用しません。
- 関係者の応募はできませんのでご了承ください。
【プレゼント協力参加店・商品内容】
- 青木煮豆店 「煮豆全品の20%引き券」 1名様
- FICA 「スクラップブッキングのキット+フレーム」 5名様
- アルカドッグトレーニング 「体験トレーニングペア無料券」 1名様
- 比良利助 菓子工房・友 「利助のもみじ卵ギフト用」 5名様
- ほっとすてぃしょん比良 「お味噌詰め合わせ」 1名様
- Gallery skog 「コーヒーチケット(ペア) 」 5名様
- TOPPIN OUTDOOR & TRAVEL 「全品10% OFF チケット」 10名様
- 森のACHA 「コーヒーまたは紅茶無料券(ペア)」 10名様
- 比良麓湖窯 「器」 1名様
- Roz&Mary Cafe 「シフォンケーキ&ドリンク無料ペアチケット」 2名様
- ちゃわん・比良八光窯 「湯呑み」 2名様
- ヒラノハナレ 「オリジナルブレンドのオーガニックハーブティー」 3名様
- 庭工房“ギャラリー季気” 「花の苗セット」 2名様
- タコス屋 エル・チャンガーロ 「タコス2個チケット」 5名様
- Mandala’s@一休庵 「ガストロノーム商品券2500円分」 1名様
- Cafe COCO KUON 「ひまわりの種」 10名様
- 工房 Jalan-jalan 「箸置き5個セット」 1名様 「型染めによるポストカード」 3名様
- アンティークハウス D-Yrs. 「ハンドメイドクリップ2個入」 10名様
- アトリエ 布&糸 「手作りティッシュケース(大)」 2名様 「陶器の調味料入れ2個セット」 1名様
- SOUP FURNITURE 「木製マグネット」 8名様
- 陶房木村 「フリーカップ」 1名様
2014-04-22
かんじる比良 2014 リンクバナーです。ご自由にお使いください。
175*75
120*60
88*31
2014-04-15

photo: SOUP FURNITURE
「かんじる比良 2014」のガイドマップが完成しました。
去年よりもさらにサイズアップ、店舗数もアップ、1万枚ドーンと作りました!!
各参加店で手に入ります。実物を取りに行けない方は PDF ダウンロードをご利用ください。
5月17・18日はかんじる比良です!
多くの方々のお越しをお待ちしております!
かんじる比良 2014 ガイドマップ 表 (7.4M)
かんじる比良 2014 ガイドマップ 裏 (地図 6.1M)
かんじる比良 2014 ガイドマップ A4 版 (13M)
※ A4 で印刷しやすいようにページを区切ってあります
追記: 17番の ROZ&MARY は急用により 17日(土)閉店いたします。18日(日)は開店いたします。
正誤: 協賛企業のアンティーク家具 パルテノン様の電話番号が間違っておりました、正しくは 077-592-8577 です。
正誤: ピックアップイベント情報「シーサー作り」の日付が 18日(土)19日(日)となっておりますが、正しくは 17日(土)18日(日)です。
2014-02-09
雪のちらつく冬真っ只中ですが、春に向けて「かんじる比良」の準備が始まりました。
かんじる比良の本イベント “歩いてかんじる比良の風”、作家展、泥んこ陶芸教室に歴史ハイキング、今年も多くの方々との出会いを楽しみにしています。2014 年のイベント一覧はこちら。
また、かんじる比良 2014 の出展者も募集中です。かんじる比良の会の仲間になりませんか!? 募集要項はこちら。(募集の締め切り日が変更されました、ご注意ください)